「ぎ」で終わる単語・言葉一覧まとめ

「ぎ」で終わる単語や言葉を、五十音順・文字数順に一覧にまとめました。しりとりなどで「ぎ」で終わる表現をお探しの方へ。

スポンサーリンク

「ぎ」で終わる単語・言葉一覧

「ぎ」で終わる1文字の単語

ぎ|偽
ぎ|儀
ぎ|技
ぎ|義
ぎ|議
ぎ|魏

「ぎ」で終わる2文字の単語

いぎ|威儀
いぎ|意義
いぎ|異義
いぎ|異議
おぎ|おぎ
かぎ|かぎ
かぎ|鍵
きぎ|機宜
きぎ|木木
ぎぎ|疑義
ぎぎ|巍巍
くぎ|くぎ
くぎ|区議
こぎ|狐疑
ごぎ|語義
さぎ|さぎ
さぎ|詐欺
しぎ|しぎ
しぎ|市議
しぎ|試技
じぎ|児戯
じぎ|字義
じぎ|時宜
じぎ|辞儀
すぎ|杉
たぎ|多義
ちぎ|千木
ちぎ|地祇
ちぎ|遅疑
つぎ|継ぎ
つぎ|次
とぎ|とぎ
とぎ|都議
なぎ|なぎ
ねぎ|ねぎ
のぎ|のぎ
はぎ|はぎ
ひぎ|秘技
ひぎ|非議
びぎ|美妓
びぎ|美技
ふぎ|不義
ふぎ|付議
ふぎ|府議
ふぎ|附議
ぶぎ|ブギ
ぶぎ|武技
みぎ|右
むぎ|麦
もぎ|模擬
やぎ|やぎ
よぎ|夜着
よぎ|余儀
よぎ|余技
わぎ|和議

「ぎ」で終わる3文字の単語

あいぎ|合着
あえぎ|あえぎ
あかぎ|赤木
あこぎ|あこぎ
あさぎ|あさぎ
あさぎ|浅黄
あつぎ|厚着
あまぎ|雨着
いそぎ|急ぎ
いちぎ|一義
いちぎ|一議
いつぎ|居接ぎ
いんぎ|院議
うさぎ|うさぎ
うすぎ|薄着
うつぎ|うつぎ
うでぎ|腕木
うなぎ|うなぎ
うぶぎ|産着
うわぎ|上着
えんぎ|演技
えんぎ|縁起
おうぎ|奥義
おうぎ|扇
おくぎ|奥義
おじぎ|お辞儀
おとぎ|おとぎ
おはぎ|おはぎ
およぎ|泳ぎ
おんぎ|恩義
おんぎ|音義
かいぎ|会議
かいぎ|懐疑
かえぎ|替え着
かくぎ|格技
かくぎ|閣議
かせぎ|稼ぎ
かたぎ|かたぎ
かたぎ|形木
かたぎ|堅気
かつぎ|担ぎ
かりぎ|借り着
がんぎ|がん木
きくぎ|木くぎ
きょぎ|虚偽
くぬぎ|くぬぎ
けつぎ|決議
けんぎ|嫌疑
けんぎ|建議
けんぎ|県議
げいぎ|芸妓
げんぎ|原義
こうぎ|交誼
こうぎ|公儀
こうぎ|厚誼
こうぎ|好誼
こうぎ|広義
こうぎ|抗議
こうぎ|講義
こうぎ|高誼
こくぎ|国技
こむぎ|小麦
こやぎ|子やぎ
こんぎ|婚儀
ごうぎ|合議
さいぎ|再議
さいぎ|猜疑
さなぎ|さなぎ
さやぎ|さやぎ
さわぎ|騒ぎ
さんぎ|参議
したぎ|下着
しつぎ|質疑
しのぎ|しのぎ
しゅぎ|主義
しらぎ|新羅
しんぎ|信義
しんぎ|審議
しんぎ|真偽
しんぎ|真義
しんぎ|神技
じくぎ|軸木
じつぎ|実技
じんぎ|神器
じんぎ|神祇
じんぎ|仁義
すすぎ|すすぎ
せいぎ|正義
せいぎ|盛儀
せつぎ|拙技
せつぎ|節義
せんぎ|先議
せんぎ|詮議
そうぎ|宗祇
そうぎ|争議
そうぎ|葬儀
そえぎ|添え木
そのぎ|その儀
そよぎ|そよぎ
そんぎ|村議
たいぎ|体技
たいぎ|大儀
たいぎ|大義
たきぎ|薪
たしぎ|たしぎ
だいぎ|代議
だいぎ|台木
だんぎ|談義
つけぎ|付け木
つなぎ|つなぎ
つむぎ|つむぎ
つむぎ|紡ぎ
つるぎ|剣
ていぎ|定義
ていぎ|提議
てかぎ|手かぎ
てきぎ|適宜
てんぎ|転義
ですぎ|出過ぎ
とうぎ|党議
とうぎ|討議
とうぎ|闘技
とくぎ|徳義
とくぎ|特技
どうぎ|動議
どうぎ|同義
どうぎ|胴着
どうぎ|道義
どうぎ|道議
ないぎ|内儀
なえぎ|苗木
ながぎ|長着
なつぎ|夏着
なんぎ|難儀
にすぎ|煮過ぎ
ねつぎ|根接ぎ
のらぎ|野良着
はだぎ|肌着
はつぎ|発議
はるぎ|春着
はれぎ|晴れ着
はんぎ|板木
はんぎ|版木
ばくぎ|幕議
ひつぎ|ひつぎ
ふうぎ|風儀
ふしぎ|不思議
ふせぎ|防ぎ
ふゆぎ|冬着
ふるぎ|古着
ふんぎ|紛議
ぶつぎ|物議
へやぎ|部屋着
べつぎ|別儀
べつぎ|別義
べんぎ|便宜
ほくぎ|北魏
ほつぎ|発議
ほんぎ|本義
ぼうぎ|謀議
まちぎ|街着
みすぎ|身過ぎ
みずぎ|水着
みそぎ|みそぎ
みつぎ|貢ぎ
みつぎ|密議
むいぎ|無意義
むなぎ|棟木
めいぎ|名妓
めいぎ|名技
めいぎ|名義
めくぎ|目くぎ
めつぎ|芽接ぎ
やくぎ|役儀
やなぎ|柳
ゆうぎ|友誼
ゆうぎ|遊戯
ゆうぎ|遊技
ようぎ|容儀
ようぎ|容疑
よこぎ|横木
よすぎ|世過ぎ
よせぎ|寄せ木
よつぎ|世継ぎ
よとぎ|夜とぎ
よのぎ|余の儀
よもぎ|よもぎ
りちぎ|律儀
りちぎ|律義
りんぎ|稟議
るいぎ|類義
れいぎ|礼儀
れんぎ|連木
ろんぎ|論議
わかぎ|若木
わけぎ|わけぎ
わるぎ|悪気

「ぎ」で終わる4文字の単語

あいかぎ|合いかぎ
あおさぎ|青さぎ
あおやぎ|あおやぎ
あおやぎ|青柳
あげつぎ|揚げ接ぎ
あさなぎ|朝なぎ
あそびぎ|遊び着
あとつぎ|跡継ぎ
あまさぎ|あまさぎ
あららぎ|あららぎ
いいすぎ|言い過ぎ
いきすぎ|行き過ぎ
いきつぎ|息継ぎ
いとすぎ|糸杉
いぬくぎ|犬くぎ
うけつぎ|受け継ぎ
うつりぎ|移り気
うもれぎ|埋もれ木
えだつぎ|枝接ぎ
おいはぎ|追いはぎ
おおむぎ|大麦
おしのぎ|おしのぎ
おしむぎ|押し麦
おとこぎ|男気
かけはぎ|かけはぎ
かささぎ|かささぎ
かさねぎ|重ね着
かつおぎ|かつおぎ
かなくぎ|金くぎ
かもねぎ|かもねぎ
かわはぎ|かわはぎ
きさらぎ|如月
きふさぎ|気ふさぎ
きゅうぎ|球戯
きゅうぎ|球技
きょうぎ|競技
きょうぎ|協議
きょうぎ|教義
きょうぎ|狭義
きょうぎ|経木
きょくぎ|曲技
きりつぎ|切り接ぎ
きりはぎ|切りはぎ
ぎょうぎ|行儀
くいすぎ|食い過ぎ
くちすぎ|口過ぎ
くつぬぎ|くつ脱ぎ
くつろぎ|くつろぎ
けいこぎ|稽古着
こおろぎ|こおろぎ
このつぎ|この次
こめとぎ|米とぎ
ごいさぎ|ごいさぎ
さかはぎ|逆はぎ
しごとぎ|仕事着
しばいぎ|芝居気
しゃくぎ|釈義
しゅうぎ|衆議
しゅうぎ|祝儀
しょうぎ|商議
しょうぎ|将棋
しょうぎ|床几
しょうぎ|省議
じゅくぎ|熟議
じょうぎ|情誼
じょうぎ|定規
すめらぎ|すめらぎ
すりこぎ|すりこ木
せおよぎ|背泳ぎ
せせらぎ|せせらぎ
たけくぎ|竹くぎ
たべすぎ|食べ過ぎ
たまねぎ|玉ねぎ
だいにぎ|第二義
ちゅうぎ|忠義
ちょうぎ|朝議
ちょうぎ|町議
ちょろぎ|ちょろぎ
つぎつぎ|次次
つぎはぎ|継ぎはぎ
でかせぎ|出稼ぎ
できすぎ|出来過ぎ
ときわぎ|ときわ木
とまりぎ|止まり木
とまりぎ|留まり木
とりつぎ|取り次ぎ
どうはぎ|胴はぎ
どぎまぎ|どぎまぎ
なかつぎ|中継ぎ
ながねぎ|長ねぎ
にぎにぎ|にぎにぎ
にしきぎ|にしきぎ
にのつぎ|二の次
ねこそぎ|根こそぎ
ねじくぎ|ねじくぎ
のうさぎ|野うさぎ
のみすぎ|飲み過ぎ
はかまぎ|はかま着
はだぬぎ|肌脱ぎ
はとむぎ|はと麦
はまおぎ|浜おぎ
はましぎ|浜しぎ
ばつなぎ|場つなぎ
ひいらぎ|ひいらぎ
ひおうぎ|ひおうぎ
ひきつぎ|引き継ぎ
ひやむぎ|冷や麦
ひょうぎ|評議
ひるすぎ|昼過ぎ
びょうぎ|廟議
ふかしぎ|不可思議
ふだんぎ|普段着
ふとくぎ|不徳義
ぶぎうぎ|ブギウギ
へらさぎ|へらさぎ
ほねつぎ|骨接ぎ
まくらぎ|まくら木
まつすぎ|松過ぎ
まるはぎ|丸はぎ
みささぎ|陵
みじろぎ|身じろぎ
みそはぎ|みそはぎ
みょうぎ|妙技
やきすぎ|焼き過ぎ
やすらぎ|安らぎ
やどりぎ|宿り木
やりすぎ|やり過ぎ
ゆういぎ|有意義
ゆうなぎ|夕なぎ
ゆきすぎ|行き過ぎ
らいむぎ|ライ麦
らしんぎ|羅針儀
りゃくぎ|略儀
りゅうぎ|流儀
りょうぎ|両義
わかさぎ|わかさぎ

「ぎ」で終わる5文字の単語

あきたすぎ|秋田杉
あらかせぎ|荒稼ぎ
あわせつぎ|合わせ接ぎ
いっぽんぎ|一本気
うがちすぎ|うがち過ぎ
うまつなぎ|馬つなぎ
うりつなぎ|売りつなぎ
うんどうぎ|運動着
おおいそぎ|大急ぎ
おおさわぎ|大騒ぎ
おしゃれぎ|おしゃれ着
おでかけぎ|お出掛け着
かいうさぎ|飼いうさぎ
かいすいぎ|海水着
かおつなぎ|顔つなぎ
かくとうぎ|格闘技
かっぽうぎ|割烹着
からさわぎ|空騒ぎ
からすむぎ|からす麦
けんどうぎ|剣道着
ごすんくぎ|五寸くぎ
さぎょうぎ|作業着
しつないぎ|室内着
しゅくつぎ|宿継ぎ
しろうさぎ|白うさぎ
しんじつぎ|真実義
じざいかぎ|自在かぎ
たちおよぎ|立ち泳ぎ
たびかせぎ|旅稼ぎ
だいいちぎ|第一義
ちきゅうぎ|地球儀
ともかせぎ|共稼ぎ
ながだんぎ|長談義
なきうさぎ|鳴きうさぎ
ななふしぎ|七不思議
ななめみぎ|斜め右
ぬかにくぎ|ぬかにくぎ
ぬたうなぎ|ぬたうなぎ
ねこまたぎ|猫またぎ
ねこやなぎ|猫柳
はだかむぎ|裸麦
はりおうぎ|張り扇
ばかさわぎ|ばか騒ぎ
ひとまたぎ|一またぎ
ひょうしぎ|拍子木
ひらおよぎ|平泳ぎ
ふぎょうぎ|不行儀
ふくらはぎ|ふくらはぎ
ぶしゅうぎ|不祝儀
ほうもんぎ|訪問着
ほんかいぎ|本会議
ぼうかんぎ|防寒着
まいおうぎ|舞扇
まかふしぎ|摩訶不思議
まわれみぎ|回れ右
みずあさぎ|水浅黄
むなさわぎ|胸騒ぎ
ゆきうさぎ|雪うさぎ
ゆきやなぎ|雪柳
よしのすぎ|吉野杉
りこしゅぎ|利己主義
ろくぶんぎ|六分儀

「ぎ」で終わる6文字の単語

あえぎあえぎ|あえぎあえぎ
あけぼのすぎ|あけぼの杉
いちじしのぎ|一時しのぎ
きたやますぎ|北山杉
きょむしゅぎ|虚無主義
こじんしゅぎ|個人主義
こっかしゅぎ|国家主義
ごうりしゅぎ|合理主義
ごへいかつぎ|御幣担ぎ
さまつしゅぎ|瑣末主義
しぜんしゅぎ|自然主義
しだれやなぎ|しだれ柳
しほんしゅぎ|資本主義
しゃばふさぎ|娑婆ふさぎ
しょうばいぎ|商売気
しんりしゅぎ|心理主義
じかんかせぎ|時間稼ぎ
じだいしゅぎ|事大主義
じゆうしゅぎ|自由主義
じゅうどうぎ|柔道着
じゅずつなぎ|数珠つなぎ
じんだいすぎ|神代杉
せつなしゅぎ|刹那主義
そのばしのぎ|その場しのぎ
だてのうすぎ|だての薄着
つめしょうぎ|詰め将棋
でんきうなぎ|電気うなぎ
とうざしのぎ|当座しのぎ
とりこみさぎ|取り込み詐欺
はたらきすぎ|働き過ぎ
ばしょふさぎ|場所ふさぎ
ひきわりむぎ|ひき割り麦
ひまらやすぎ|ヒマラヤ杉
びようやなぎ|未央柳
むかしかたぎ|昔かたぎ
やつめうなぎ|やつめうなぎ
ゆうきつむぎ|結城つむぎ
りそうしゅぎ|理想主義
れんしゅうぎ|練習着
ろんりしゅぎ|論理主義
わかしよもぎ|わかしよもぎ

「ぎ」で終わる7文字の単語

あいこくしゅぎ|愛国主義
あんごらうさぎ|アンゴラうさぎ
いたのまかせぎ|板の間稼ぎ
いどばたかいぎ|井戸端会議
えいゆうしゅぎ|英雄主義
えんせいしゅぎ|厭世主義
えんたくかいぎ|円卓会議
えんまこおろぎ|えんまこおろぎ
おおしまつむぎ|大島つむぎ
おまつりさわぎ|お祭り騒ぎ
かんぜんしゅぎ|完全主義
きゅうばしのぎ|急場しのぎ
きょりきょうぎ|距離競技
ぐんこくしゅぎ|軍国主義
ぐんぽうかいぎ|軍法会議
げんじつしゅぎ|現実主義
こくすいしゅぎ|国粋主義
こじんきょうぎ|個人競技
こづかいかせぎ|小遣いかせぎ
ごつごうしゅぎ|御都合主義
さんえんしゅぎ|三猿主義
さんべつかいぎ|産別会議
さんみんしゅぎ|三民主義
しゃかいしゅぎ|社会主義
しゃかいせいぎ|社会正義
しゃじつしゅぎ|写実主義
じんどうしゅぎ|人道主義
ぜったいしゅぎ|絶対主義
ぜんたいしゅぎ|全体主義
たいくつしのぎ|退屈しのぎ
たにんぎょうぎ|他人行儀
つめこみしゅぎ|詰め込み主義
てぃいじょうぎ|T定規
ていこくしゅぎ|帝国主義
てきほんしゅぎ|敵本主義
でゅらむこむぎ|デュラム小麦
とくしゅこうぎ|特殊講義
とくべつこうぎ|特別講義
どくぜんしゅぎ|独善主義
のうほんしゅぎ|農本主義
はいぼくしゅぎ|敗北主義
はんしんはんぎ|半信半疑
びんぼうゆるぎ|貧乏揺るぎ
ふんどしかつぎ|ふんどし担ぎ
ほうけんしゅぎ|封建主義
まるくすしゅぎ|マルクス主義
みんしゅしゅぎ|民主主義
みんぞくしゅぎ|民族主義
むせいふしゅぎ|無政府主義
めいじんかたぎ|名人かたぎ
もろはのつるぎ|もろ刃の剣
もんろおしゅぎ|モンロー主義
らくてんしゅぎ|楽天主義
ろうどうそうぎ|労働争議

「ぎ」で終わる8文字の単語

あるぺんきょうぎ|アルペン競技
おさきぼうかつぎ|お先棒担ぎ
かいてんきょうぎ|回転競技
かんしょうしゅぎ|感傷主義
きょうさんしゅぎ|共産主義
くもがたじょうぎ|雲形定規
ことなかれしゅぎ|事なかれ主義
さんかくじょうぎ|三角定規
しゃくしじょうぎ|杓子定規
しょくいんかいぎ|職員会議
しょくにんかたぎ|職人かたぎ
じっしゅきょうぎ|十種競技
じゅうのうしゅぎ|重農主義
じょじょうしゅぎ|叙情主義
たいそうきょうぎ|体操競技
だんたいきょうぎ|団体競技
とらっくきょうぎ|トラック競技
どんちゃんさわぎ|どんちゃん騒ぎ
へたのながだんぎ|下手の長談義

「ぎ」で終わる9文字の単語

きょうじょうしゅぎ|教条主義
しょうぎょうしゅぎ|商業主義
じゅうしょうしゅぎ|重商主義
すいじょうきょうぎ|水上競技
ふぃいるどきょうぎ|フィールド競技
りくじょうきょうぎ|陸上競技

「ぎ」で終わる10文字の単語

のるでぃっくきょうぎ|ノルディック競技

「ぎ」で終わる11文字の単語

にほんがくじゅつかいぎ|日本学術会議
まるくすれえにんしゅぎ|マルクスレーニン主義

「ぎ」で終わる12文字の単語

ちょくせつみんしゅしゅぎ|直接民主主義